マクロビオティックのススメ!

マクロビオティック(マクロビオテック)を通して、ロハスな生活のススメ!


マクロビオティック

マクロビオティック
マクロビオティックとは、「健康による長寿」や「偉大な生命」といった意味をもつ、食生活法や食事療法のことです。これは、おおまかに言うと、玄米菜食を基本とし、肉や砂糖、乳製品や食品添加物と避けるというもの。



マドンナやトムクルーズ、他スーパーモデルといった有名人が実践していることでも話題となり、また女性誌においても特集を組まれるほど注目を浴びたマクロビオティック。名称であるマクロビオティックは、「マクロ」と「ビオティック」の合成語であり、古代ギリシャ語の「マクロビオス」を語源とすることから、海外より伝わってきたものである印象をもたれる方は多いかもしれません。

しかし、古代に起源をもつマクロビオティックとはいえ、現代のマクロビオティックを確立したのは日本人。

思想的な基盤を成したのは、明治時代の薬剤監・医師であった石塚左玄氏で、これを自らの考案により現代のマクロビオティックとして確立、普及させていったのが、桜沢如一氏です(海外においては「ジョージ・オーサワ」として知られています)。

よって、一見、欧米より入ってきた文化のように思えますが、マクロビオティックとは、逆輸入というスタイル。日本人が入りやすい哲学ともいえます。

なお、現代の代表的なマクロビオティックの推進者となっているのは久司道夫氏。創始者である桜沢氏の亡き後、直弟子であった久司氏がその理論を基礎とし、さらに現代人が納得できるような化学的な視点から、マクロビオティックを築いています。

そんなマクロビオティックの由来や思想などを調べていると、一瞬、難しそうという気持ちを持っている人もいるかもしれませんが、簡単には「自然の食を自然体で摂る」ということ。肩の力を抜いて楽しむことが継続の鍵となるのです。


マクロビオティック

お料理関連

書籍・お店・・・ほか


マクロビオティックのススメ!について

ページの先頭へ
トップに戻る
友達に教える


(C)マクロビオティックのススメ!